2013年07月28日
ツーバーナー掃除

今日は朝から何の予定もなくて、ひたすら寝るつもりだったんですが、ダメでした。
起きてしまいました。寝てられないのです。年ですかね。
なので、ずーっと気になってたツーバーナーのお掃除しました。
メンテではありません。ただのお掃除です。

一応全部ばらして錆とって、本体を洗剤で洗いました。
結構汚れてますね。
ついでに点検もしましたが、問題もなく交換部品もなかったです。
これでまた気持ちよくキャンプ出来そうです。
このツーバーナー、キャンプの師匠の形見なんです。
今後も大事に使いたいと思います。
Posted by 凪ナギ at 16:35│Comments(6)
│キャンプ
この記事へのコメント
こんにちは♬
形見のバーナーですか!
ナギさんにもお師匠さんがみえたんですか!!
そうした品はずっと大切に使いたいですね(^^)
凄く貴重そうなバーナーに見えます(@_@)
昔の道具はカッコ良いですね(≧∇≦)
僕も色々とメンテナンスしなきゃいけないです(^^;;
暇をみてやってます\(^o^)/
形見のバーナーですか!
ナギさんにもお師匠さんがみえたんですか!!
そうした品はずっと大切に使いたいですね(^^)
凄く貴重そうなバーナーに見えます(@_@)
昔の道具はカッコ良いですね(≧∇≦)
僕も色々とメンテナンスしなきゃいけないです(^^;;
暇をみてやってます\(^o^)/
Posted by ゆーけ
at 2013年07月28日 18:19

ゆーけさん。
こんばんは。
なんかメンテとかするとより愛着わきますよね。
次に使う時も不安なく使えますし、いいもんですね。
普段あんまり掃除とかメンテとかしないんですが、充実しちゃいました。
ゆーけさんの自作の充実感はもっとあるんでしょうね。(^ ^)
ナギ
こんばんは。
なんかメンテとかするとより愛着わきますよね。
次に使う時も不安なく使えますし、いいもんですね。
普段あんまり掃除とかメンテとかしないんですが、充実しちゃいました。
ゆーけさんの自作の充実感はもっとあるんでしょうね。(^ ^)
ナギ
Posted by umidasuki.nagi
at 2013年07月28日 22:20

お~~~!
骨董品!お持ちで^^
メンテして大切使ってください。
骨董品!お持ちで^^
メンテして大切使ってください。
Posted by 高橋(マーボー) at 2013年08月08日 22:09
こんばんは。
ここ最近仕事がドタバタで久しぶりに訪問させて頂きました~
しかしワーゲンバスはいいですね~
形見の442でしたか・・・
師匠の思い出と一緒に
今でも大切に使い込まれていらっしゃるのですね!
素敵なことです。
来週はやっとなんとかキャンプにありつけそうです~
ここ最近仕事がドタバタで久しぶりに訪問させて頂きました~
しかしワーゲンバスはいいですね~
形見の442でしたか・・・
師匠の思い出と一緒に
今でも大切に使い込まれていらっしゃるのですね!
素敵なことです。
来週はやっとなんとかキャンプにありつけそうです~
Posted by oldcampstyle1962 at 2013年08月09日 21:15
マーボーさん。
大事なツーバーナーです。
しかし、ガンガン使い倒してます。
そのほうが師匠も喜んでくれると思ってます。
大事なツーバーナーです。
しかし、ガンガン使い倒してます。
そのほうが師匠も喜んでくれると思ってます。
Posted by 凪ナギ
at 2013年08月10日 02:26

oldcampstyle1962さん。
それまでも普通にキャンプはしてたんですが、
ワーゲンもキャンプもちょっとディープな世界を教えてくれた師匠がいたんです。
その人にはホントにいろんな事を教わった気がします。
その師匠の大事な形見ですが、今後もガンガン使ってやろうと思ってます。
それまでも普通にキャンプはしてたんですが、
ワーゲンもキャンプもちょっとディープな世界を教えてくれた師匠がいたんです。
その人にはホントにいろんな事を教わった気がします。
その師匠の大事な形見ですが、今後もガンガン使ってやろうと思ってます。
Posted by 凪ナギ
at 2013年08月10日 02:34

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。