2013年04月14日
ピクニックストーブ
この土日は仕事がキャンセルになったので、キャンプの予定でした。
でも、先週の木曜あたりから、扁桃腺が腫れて、唾を飲むだけで激痛に。
金曜には耐えられず点滴をうけるまでになってしまい、キャンプは断念。
予約いらないキャンプ場なので良かったです。
で、今日は体調はすっかり良くなって、天気もいいし、うずうずしだしたわけです。
そこで、近所の河原でコーヒーでもと思って、ピクニックストーブをひっぱりだしたんですが、サビサビ。

裏はもっとひどくて、塗装が浮いてたので、剥がせるところは剥がしてしまいました。

ここまでで、コーヒーにもいけず、作業も疲れて中止しました。
この先、どうしよう。
いい方法ありますかね?
このまま使い倒すのもありなんですが、綺麗にしてみたいです。
でも、先週の木曜あたりから、扁桃腺が腫れて、唾を飲むだけで激痛に。
金曜には耐えられず点滴をうけるまでになってしまい、キャンプは断念。
予約いらないキャンプ場なので良かったです。
で、今日は体調はすっかり良くなって、天気もいいし、うずうずしだしたわけです。
そこで、近所の河原でコーヒーでもと思って、ピクニックストーブをひっぱりだしたんですが、サビサビ。

裏はもっとひどくて、塗装が浮いてたので、剥がせるところは剥がしてしまいました。

ここまでで、コーヒーにもいけず、作業も疲れて中止しました。
この先、どうしよう。
いい方法ありますかね?
このまま使い倒すのもありなんですが、綺麗にしてみたいです。
2013年04月06日
アウトドアデイジャパン

代々木公園のアウトドアデイジャパンに行ってきました。
夕方から天気が荒れるとの事でしたので、午前中から行ってきました。

ラウンジシェルいいなぁ。

定番ピルツ。みなさんのブログで評判がいいのが理解できましたよ。
ホントはツインピルツを見たかったのですが展示はありませんでした。

ロースタイルを狙ってる僕はこのチェアをロックオンしました。
安いし。でも小川だし。

ロゴスも。

テンマクも出店されてました。

ムササビを広げてました。僕も早く使いたいです。

ユニフレームもスクリーンタープを展示してました。
ガス抜きクリップを無料配布してました。
これはうれしいです。

スバルのアイサイトの体験コーナー。
ちょっと怖かったけど、この装備はすごい。どの車にも付いてほしいですね。

これ、びっくりです。焚き火で発電するんですね。
テントとか、しょっちゅう買えないけど、新しい商品を見るのはたのしいですね。
春休みにどこも連れてってなかった子供も、いろいろと体験コーナーあったり、
ケータリングでおいしいもの食べたり、小物買ったりで楽しめたみたい。
あとはGWのキャンプを楽しみにするだけです。